![]() | 図説 英国ナショナル・トラスト紀行 (ふくろうの本/世界の文化) (2006/12/16) 小野 まり 商品詳細を見る |
↑
コレ買ってみました
オールカラーでとっても読みやすく、無数にある英国のナショナルトラストの中でも屈指の見どころポイントをまとめてあります
さてさて、エディンバラの後、とても行きたい街があるmamiなのですが
その街は WHITBY ウイットビー という名前です
エディンバラは、スコットランド ですが
UKの東海岸に沿って、イングランドに戻ってくると
その街 ウイットビー があります コレもまた、かなりな距離ですが・・・・・・気にしない、気にしない・・・
ウイットビーは、 ノース・ヨーク・ムーアズ国立公園 の北東の端に位置する
小さな小さな漁師町です

ココは、エンデバー号 で大航海 果たしたキャプテン・クック がすごした街であり
『ドラキュラ』 ゆかりの地でもあります
しかし・・・ mamiのネライは、おいしい フィッシュアンドチップス であったりする

という不純な動機に

というのも、マイフレンドは元々イングランド北部出身 で
偶然にも、小さいころをこの ウイットビー 近辺ですごしており
更に更に、フィッシュアンドチップス は
Definitely ずぇぇったいに!
南部のものより、北部のものがオイシイ!!! そうです
おそらく、コノ時点で、ヒースロー空港に降り立って、2週間 程の日数が経ってしまっているであろうと思います・・・・・・・
ので、ここらで、一旦 マイフレンド宅へ帰る

マイフレンドのお家

中でも、『嵐が丘』 の舞台となった、 Haworth はとっても近くです
アレっ?
mamiについて、紐解く・・・・(* ´Д`*)=3 アハァァン とか、言ってませんでしたっけ?
そうですね!
ココで、少々 mami自身について 恥ずかしげもなく(*/∇\*)キャ 自己紹介をしたいと思います
てか、mamiの好きなもの やらなんかについて、勝手 に語るだけなので
なんとなく、イメージ を固めたもらったらなぁ~


え~っと・・・・ で、何を話せばよいのやら( ̄~ ̄)
好きな俳優

mamiは、結構こだわり派 のヤな女 です
無類のコスメ好き しかし、日常は日焼け止めのみの超スッピン
靴およびバッグが大好き しかし、日常はビルケンばかり履いている・・・・・・
ラグジュアリーなランジェリーが大好き しかし、日常は・・グン○パンツに手が届きそうな勢い・・・
mamiはかなりの コスメフリーク です
なんせ、幼少の頃の将来の夢が
新聞記者 か 美容部員 というものでした
まぁ・・・・実際好きで、よく使うのは RMKかな?
mamiの自慢なんですけどね・・・・某化粧品店で
おねぇ~さん!肌年齢をお調べしましょう(=゚ω゚)ノ
と誘われ、なんだか・・・・・調べてくれたことがあります
もちろん、美容部員さんは
なんかぁ~お肌のお悩みとかないですかぁ~?? と
マスカラの重みに、ようやく耐えているような

えっ?(°Д°lll)
mamiの肌年齢・・・・・・なんとゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
19歳!!
その後、そのおねーさんは、結果に不満だったらしく
もう1回やってもいいですか? と、計3回 の測定をした結果・・・・・・一言
お化粧品、どちらのをお使いですか?
という、トンデモな質問を浴びせかけてきた 彼女がその後転職したか?については不明です
また、靴 や バッグ にはめっぽう弱く
一時は、ゼッタイ!君島十○子より、フェラガモの靴を持っている!! と自負していました
折しも、mamiの若かりし頃は、 バブル絶頂期
どっからともなく、靴 や バッグ が 沸いてくる

でも、良いモノは 大切 にするので、今でも 膨大 靴箱に囲まれて生活しています
子供ができてからは、なかなかヒールモノを履けないのですが・・・・・・・
最近、またもや 靴熱復活!! で
マノロ と ジミー・チュウ を1足ずつ購入しました
と、ここまでで、なんとなくイメージ違ってきましたぁ?
次回へ持ち越し・・・・・・・・
スポンサーサイト
知らないブランド名が…軒を連ねている・・・。本当に縁のない私でございますっ。
なのに、コメントをしたくなったーーー!!
それは、「エディンバラ」ってえのは、クラーケン
どーも、常に脳ミソがパイレーツに、パイレーツに、変換するのよ…。持病だと思って、軽く受け流してねっっ。
マノロ・ブラニクやジミー・チュウはキャリー・ブラッドショーや叶姉妹が買う靴だと思ってました!!!
私はmamiさんと反対世界に住んでいる~!化粧はわりとどーでもえー、ブランドはあんま興味無い(雑貨家さんに置いてるバッグとか大好き♪)、ランジェリー(!)はシャ○レの黒かベージュ…ナニをカミングアウトしてんだか(笑)
あ!でも今は下地とファンデはRMKなの♪地元にお店が無くて、知り合いが買ってきてくれるんだけど、これって読み方…『ルミコ』で合ってる???もーね、今まで誰にも聞けなかったの~(汗)mamiちゃま教えてちょ♪
それにしても、知れば知るほど…イメージと違う!
mamiちゃんは、白いドレスのような…そう、スクランプシャス系の(って、そんなのあるんかい?)
ゴージャスなレースひらひらなブラウスに、ちょっとタイトなミニスカート…
高級香水のほのかに香り、肌理の細かい白い肌…
ピンヒールの高級革靴&バッグを持ったお嬢様のイメージが高まってきました~
ビンボー庶民な私は、ブランド名は、アディダス、ミズノ、ナイキしか知りません~☆
(娘が、部活で使っていたヮ~)
「エディンバラ」って、斜面に建つ要塞って意味なんだって!
コノ街は、外敵の侵略を食い止めるための城塞都市だったんだってさ!
なので、きっと、アノ「エジンバラトレーダー号」の名前の由来になったのではないかしら?
るみりんさん
mamiも大して、ブランドが好きなわけではないのですが・・・・・ちょっとオサレ
今度UPしますね
で、RMKですが、そのまま「アール・エム・ケイ」だと思います!でも、「ルミコ」でもいいみたいです!
どっちもアリみたい
ジャックのバンダナさんのご期待に添えるべく
ちょうスクランプシャス系?なワンピースを買ったデスヨ
靴と一緒にUP予定
映画かドラマでしかみたことのないマノロやジミーチュー☆UPが楽しみです♪クランプシャス系?ドレスとバッグもヨロシク~^^
RMK、そのまんまでいいんですね!でもルミコもアリなんや!間違ってはいなかったのね…よかった…ありがとう~♪スッキリしたぁ^^