fc2ブログ

Absolutely Fabulous

英国人俳優トム・ホランダー氏(Tom Hollander)をこよなく愛し、英国移住をたくらむ親子です

ネタバレを含みますので、これから楽しみたい方はご注意ねがいます  よろしく(^ー゜)ノ





まずは
20071104011fl00011viewrsz60x.jpg


理屈抜きで笑えます'`,、('∀`) '`,、


子供も、大人も大声で笑ってました!

それって、すごくステキなことじゃない?

もちろん、吹き替えなんてのはないので、英語とフランス語とビーンさんのボディーランゲージ・・・(字幕は入りますが・・)のみで、ちびっ子たちもガハガハ笑ってた

言葉を超える笑いのツボは、万国共通なのですね


お客さんの入りも良く、とにかく、おかしかったです   うーん・・普通の感想だ


残念だったのは、ビーン・ベアーのテディちゃんが、全く登場しなかったことですmamiのおうちには、2匹いますけどね


ビーンさんの車ミニも健在 ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ


なにを隠そう、mamiは現在は車持ってないけど、歴代2台のミニを大切に乗ってました
初めて自分で買った車は「赤いミニ」で、その後、数台の車を乗り替えるものの、ミニのモデルチェンジが決まった時、最後の生産年のミニを再び購入しました

とまぁ、十数年前の話なのですが、そのころから英国かぶれに拍車がかかっていったのでしょう・・・・・・いや、それ以前か?


今回の映画には、「スパイダーマン」にも出てた、超!悪人顔「ウィレム・デフォー氏」が出演してます

ちょー自分すきーな映画監督役なんですけどネ

アノ悪顔で、あんだけの自分すきーっぷりを発揮していただくと、こう・・・潔さを感じてしまいます


DVD待ちしてもいいかな??と思ってましたが、映画館に観にいって正解でした!





次に・・・・・


20071029016fl00016viewrsz60x.jpg



まさに・・・・バートン・ワールド全開な作品でした


( ̄ヘ ̄)ウーン・・・・「何度も観たくなる」というような作品ではありませんでした・・・・
だって・・・・こころして観にいったつもりなのですが、やっぱ、グロすぎ


やりすぎなんじゃない?

ま、ご本人さんたちも、そこんところ踏まえての作品らしいですが・・・・やはり、お子様方にはミセラレマセン。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。


トッドさんは、シザーハンズのエドワードくんの影をかなり引きずっている様子で、所々に、ジャック・スパロウの存在もあったような気がする


話の展開は途中でわかっちゃうんだけど、もーホント・・・とにかくバートン・ワールドなのです としか言えない・・・・


今回、『歌』部分は、全て別録だそうなのですが、はっきりとわかってしまいます・・・・その・・・(もちろん、本人が歌ってるんですが、歌いながら撮影したわけではなく、別で録音した歌を後で合わせてるんです) 口パクなのが・・・・・・



あまりドッキリが得意でない方は、ホントにこころして観てくださいネ
突然、『シャキーン』と来る場合もありますから・・・

正直なところ、ティム・バートン氏の作品で、唯一mamiがスキなのは『チャリ・チョコ』なので、そこのところご承知の上で、mamiの戯言を聴いてほしいんだけど・・・

ジョニー・・どうせ賞とるんだったら、ジャック・スパロウでとって欲しかったなぁ・・・・

冒頭部分とかはすごく良かった!
あと、回想シーンなんかも、カラフルで良かった!

きっと、観にいく方も多いと思うけど、『パイレーツ』のように単純に熱狂できる作品ではなく、芸術性の高いバートン・ムービーって感じ mamiには、その芸術性がイマイチ理解できてない人なのですが・・・

当分、ミートパイは食べる気にはなりません( ̄ロ ̄lll)






スポンサーサイト



コメント
ぬ、むっっっっ・・・
そうかぁーーー?ビーン!!
やっぱり期待を裏切らない…コメを読んで、ますます観に行きたくなってしまったーーー。
なのに、なのに・・・近くの映画館でやっていないのよ。エーーーン、切ない…。
で、AWEにも登場したビーンベア出てこないの??(あ、ギブス氏が抱っこしてた)あらぁー、ビーンの次に無くてはならない出演者なのにねぇ。

んで、そうですか、そうですか…。スウィニー・トッド・・・。やっぱりドッキリシーン多いのね。
一人で、ビクビクするの嫌だから、「ジョニーが好き」だと言っていた子供の学校のお母さんでも誘って見に行こうかな。前売り券、2枚買っちゃったしな。大画面で、ジョニー見たいし。
2008/01/20(日) 22:29:13 | URL | くろまる #-[ 編集]
そーねー
大量出血とわかってても・・・・・やっぱりね・・・・・

こー・・なんだろ、バートンさんとジョニーの気持ちはわかるんだけどね・・・

やっぱ、ジャック・スパロウの存在が大きすぎて、当分mamiの中からは消えなさそう・・・・
2008/01/20(日) 23:20:00 | URL | mami #-[ 編集]

mamiさん、くろまるさん、こんにちは~♪
くろまるさん、私は試写会で『スウィーニー』を観てきました~♪ 
ハガキを4枚出したんだけど、要領悪い私は、全部自分の名前で申し込んだの…
同僚に、『なんで、家族の名前書かないの??』って呆れられた… 
5枚目書こうとしていたら(映画に興味のない)娘に、
『そんなに出すなら、お金出して見に行けば~~!』と言われるし… 
結婚前はよく試写会を応募したものだけど、結婚後はこれが初めてです~☆ラッキ~♪

mamiさん、冒頭シーンはゾクゾクしますね~!!!
あんな発想はやはり、ティムだな~~って思いますヮ! 
ビーンさん映画は観たことなくて残念! 
ラヴ・アクチュアリーに『瞬間役者』で出ていたのを観たきりです♪
2008/01/21(月) 21:23:52 | URL | ジャックのバンダナ #-[ 編集]
そうでしたねっ!!
「ラブ・アク」で瞬間役者やってましたね!!!
すっかり忘れてた・・・・・

そーいえば、フト思ったんですけどね
数年前に、バートン監督の『ナイトメアービフォアクリスマス』の3D作品を、シネマイクスピアリで観たんですけど、『スウィーニー』の3Dがあったら(もちろんないですけど・・・)こわっ・・・・・

2008/01/21(月) 22:47:40 | URL | mami #-[ 編集]
1月19日公開モノ
ゼンゼン違うこの2本、もう観たの??早ーーーッ!ワシは事情でジョニーにすら会えてません!

私はティム作品かなりイケルクチなんですよ。あ、マーズ…とエイプは苦手だった!!忘れてたよ。ビッグ・フィッシュもダメでした?今回のは血みどろってとこが…ちょっとビビっとりますが(汗)なんとなく大丈夫そうな感じ?ここんとこ引きこもりで…今日はパイレーツ三部作全部ぶっ通しで観続けてやった!スッキリ!でもね、呪われた…にベケット卿がいないのがなんか不思議でした。完全にmamiさんのせいです(笑)

あ、うちにもテディちゃん1体います^^今回は出演してないのかぁ…引出しベッドで寝てるのね~。
2008/01/22(火) 20:40:21 | URL | るみりん #awAF638E[ 編集]
るみりんさん♪
コノ2作・・・・あまりの内容のギャップに、少々困惑してしまっております
『切れる系』・・・・ダメ
『出血系』・・・・・ダメ
『バートン系』・・・少々ダメ

ダメダメなmamiが、スウィーニーを観るとどうなるか・・・・・?
ほぼ、うつむき加減でした・・・・・・あぁオバカなmami
でも・・・ニガテなものはニガテでして・・・・・

そうそう!mamiも、「もしかしたら・・・・呪われた~にチョコット出演してたかも???」なんてありえない妄想を抱き、DVD鑑賞したことありますが、やっぱいなかったね・・・・・

うちのテディちゃんは、オリジナル版と、アニメ版のテディちゃんです!
ビーン氏のように、決して、テディちゃんでトイレ掃除などなさらないようご注意願います

明日は、『シルク』観てきます!
2008/01/22(火) 21:18:14 | URL | mami #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://tomhollander.blog18.fc2.com/tb.php/39-6a4e756f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック