![]() | エリザベス1世 (2007/10/24) ヘレン・ミレン、ジェレミー・アイアンズ 他 商品詳細を見る |
を観たわけですが、 よかった! あそこらへんの時代背景は、mamiにとってはごちゃごちゃしてて、非常にわかりにくいのですが、実に、わかり易かった
処刑シーンなど、チョイト(((( ;゚д゚)))アワワワワ なシーンもあったケド・・・・
ヘレン・ミレンさんは、どんな女王を演じても スバラスゥィ( ´ー`)
あえて言うなら 別に言う必要もないけど・・・
ジェレミー・アイアンズの演技が、少々・・・・芝居がかってたのが・・・・・残念かな?
ジェレミー・アイアンズ

そこで、気になる 「エリザベス:ゴールデンエイジ」
での、Tomの役どころなのですが
Sir Amyas Paulet という役です
あくまでも、チョコット出演の鬼

02s.jpg)
↑
コノ人なんですけどね・・・・・
どんな役どころかと申しますと
サマンサ・モートン演じるスコットランド女王、メアリは、いとこであるエリザベスから幽閉されるのですが・・・・・
えーっと・・・・その、幽閉先の監視係りです ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|| ガンバッテ、ミハレヨー!!
mamiが観た、ヘレン・ミレンの「エリザベス」には、そんな人出てこなかったけど キョロ(T_T ))(( T_T)キョロ
いっしょに処刑されなかっただけでも、幸いです・・・・・・・(たぶん)
メアリの処刑シーン(おそらく・・)で、・゜゜・(/□\*)・゜゜・うぐっ・・・・と目を閉じるシーンがあったと思う
てことは、メアリの幽閉シーンがどれくらいあるか?だが・・そう長くはなかろう━(´・ω・`)━
まっ!オヒゲなTomを拝めるし、ヨシとするか

あーやっぱり、リス・エバンスも出てるんだぁ・・・・一瞬見かけたから、そーかなぁ~?って思ってたけど(ゴールデンエイジにねっ!)
リス・エバンスは「ノッティングヒルの恋人」のアノ、ヘンテコな同居人です
カレは、実生活でも変わってるらしいですよ・・・
そういや、シエナ・ミラーと結婚すとかしないとかっていう報道を耳にしたことがあるなぁ・・・・
シエナ・ミラーは、ジュード・ロウの元カノで、タイヘンな オバカさん です(mamiはそう思っているだけですので・・)
英国版、リンジーローハン(そこまでないか?)とでもいった感じでしょうか・・・
話を元に戻しますが・・・・
いったい、Tomはどんな監視係りなのでしょうか?(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
たのしみだw どんな、監視っぷりを見せてくれるのやら
ヘレン・ミレンの「エリザベス」に、ロバート・セシル という、枢密院の有能な人物が登場します
父である、ウィリアム・セシルと共に、父の亡き後も女王の信頼する閣僚となり重要な存在なのですが・・・
カレは、女王から“pigmy”(おちびさん)と呼ばれ、翻弄される女王の良きアドバイザーであり、最も、女王に忠誠を誓った者なのです
コノ役Tomにやってほしかったなぁ(≧0≦*)ノ"
その・・・・身長がチイサイってコトはさておき
実際演じている「トビー・ジョーンズ」という役者さんも、上手かったけど、Tomにやって欲しかったなぁ・・・・・・
あーでも、別枠で、国王だったし・・・・・無理か。。。。
前編・後編の2枚組みで、長い作品なのですが(ロスト・プリンスもね!)「ゴールデンエイジ」を観るにあたっての、よい、お勉強になりました
スポンサーサイト
しっかり予習されていますね!
私も、あの時代の作品をチェックしなくちゃと思いながら、そのままになっています…
『ゴールデン』は、いつから公開ですか? 近くの映画館では、つい先日まで、
(楽しみにしている)『ゴールデン』『S・T』『アメリカン・ギャングスター』のチラシが、
仲良く並んでいましたヮ。
ジョニー来日騒ぎで(?)、サスガに、『S・T』の方はなくなっていましたが。
実は明日の『S・T』試写会に当たっちゃったのですョ!
娘の、お受験直前なので、かなり気がひけますが、『当たり』のゲンカツギだと思って、
行くことにしました…
いやいや、どーも。
しかし、改めて映画詳しいんだね、凄いっ。
作品名だけでも、なかなか頭に入らないのに、俳優さんの名前から、役名まで・・・しっかり、頭に入るんだね。ここにお集まりの皆さんも、とても詳しいのね♪話についていけない、私…。
そんなこんなしているうちに、スウィニー・トッドも公開目前だね。
どこまで、スプラッターに耐えられるか不安だけど、
間違いなく「おひとり様」鑑賞になるので、悲鳴を上げないように、厚めのタオル持参で、行こうかと思ってます。
きっと、ジョニーの歌声に失神しながら鑑賞できると思いますが…。(そう思い続けるんだ・・・ダーリン
そう言えば(ごめん、なんか話題がトンチンカンで…)Mr.マーサーじゃないMr.ビーンも公開だけど、自分の近所で上映予定が無いんだけど??
巨大スクリーンで、見なくてもいいのかな??DVDで、いいのかな??
「ゴールデンエイジ」は2月16日公開となってます!
『S・T』試写会いいですね!
かなりの『血』の量だそうで・・・・・
ティムが「わざと、やりすぎちゃってる!と思ってみてくれ!」みたいなコメントをしているようなので、やり過ぎのギャグとしての心積もりで行くと、そう・・グロイと思わないらしいです・・・・・・。
mamiは、日曜に「ミスター・ビーン」、月曜に「S・T」、水曜に「シルク」の予定です。
ぜひ、感想をお持ちしています!
「ミスター・マーサー」だったら、映画館で鑑賞すべきです( ̄o ̄)o オゥ!
しかし、大画面でアノ顔は・・・・こわい((;゚Д゚)ガクガクブルブル 微妙に立ち位置にうるさかったりして・・・・(意味わかるぅ?)
「S・T」は、かなりの大出血らしいよ・・・・・
ティムと、ジョニーの「おふざけ」と思ってみるとよいらしいから・・・一応アドバイス!
で、「ミスター・ビーン」はDVDで充分だと思うわ!
でも、mami家はちびっ子が「ビーンファン」で、テディー(くまちゃん)お人形を大事にしてるし、あんまり言いたくないけど・・・・アニメ版も、全てDVD持ってるし・・・・くらい好きなのよ┐( -"-)┌ ヤレヤレ
なので、とーても楽しみにしているので、(しかも、フランスとか出てくるので特に観たがる・・自分も同じところに行ったもんだからさ!)とりあえず、行っとこうってとこです
感想をご期待くださいませ