fc2ブログ

Absolutely Fabulous

英国人俳優トム・ホランダー氏(Tom Hollander)をこよなく愛し、英国移住をたくらむ親子です

スティーヴ・カレルって知ってます?

この人、本気でおもしろいですァ '`,、'`,、'`,、'`,、ヽ(´▽`)ノ '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

コレまで観た作品は


40歳の童貞男40歳の童貞男
(2006/10/26)
スティーヴ・カレル、キャサリン・キーナー 他

商品詳細を見る
本気で笑える、オススメの1本!



それから
エバン・オールマイティエバン・オールマイティ
(2007/12/13)
スティーヴ・カレル.モーガン・フリーマン.ローレン・グレアム.ジョン・グッドマン.ジョン・マイケル・ヒギ

商品詳細を見る
こんな議員いたら、絶対選挙に行きます!



はっきし言って、ベン・スティラーなんて、目じゃないッス(゜-゜*)(。。*)ウンウン

『40歳の~』では、脚本と製作総指揮もやってらっしゃるそうで・・・・なかなか才能豊かな方です   
 オッサンではあるが、決して、決して、キュートとは、言っておりませんので・・・念のため


「エバン~」は、ジム・キャリー主演の「ブルース・オールマイティー」に主人公であるジムのライバル役エバンで出演し

コノ人物が基となり「エバン・オールマイティー」は作られたそうです   ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
モーガン・フリーマンがいかにもな「神様」ってのも、面白いです



「40歳の~」は劇場公開されたものの、スティーブは日本において、イマイチブレイクできず、「エバン~」は劇場公開すらなされなかったのですぅぅぅ( T_T)



で、今から観る作品は

リトル・ミス・サンシャインリトル・ミス・サンシャイン
(2007/06/02)
アビゲイル・ブレスリン、グレッグ・キニア 他

商品詳細を見る



主人公の女の子の、ゲイの叔父さん・・・という役 どこかで、よく聞くような設定だw 気にしない、気にしない



この作品は、第79回アカデミー賞にてアカデミー脚本賞・アカデミー助演男優賞(アラン・アーキン)を受賞しております


当初スティーヴ・カレル演じる叔父のフランク役の第一候補はビル・マーレイで、第二候補はロビン・ウィリアムスだったらしいのですが・・・・それが吉と出たか、凶と出たかは、これからmami自身で確認してみます

後ほど感想を書きたいと思います



スポンサーサイト



コメント

mamiさん、流石お詳しいです~☆
私は『リトル・ミス…』のDVDは見ましたが、名前のわかる俳優さんは一人だけでした~笑
(知らないというか、その前に名前を覚えられない!爆!!)
アビゲイルちゃん、可愛かったです~! あのどん底ファミリーの希望の太陽でしたネ~!
ヤク中のお爺ちゃんも良い味出ていた~!
そうか~ゲイの叔父さん、ロビン・ウィリアムスだったかもしれないんだ…
(ビル・マーレィさん、知りません。苦笑。。レゲエ・ミュージシャン? あれは、ボブ・マーリー?)
…スティーヴさんで◎だったと思いますョ~!
mamiさんの感想、楽しみです。
2008/01/13(日) 13:28:51 | URL | ジャックのバンダナ #-[ 編集]
助演男優賞はゲイ叔父さんでも良かったかも
ヤク中のおじいちゃんが、助演男優賞とってるんだけど、スティーヴ・カレル氏でもOKだった気がします!
しかし、気づいたけど、ヒゲ面のスティーヴ氏…Tomにそっくりw(゜o゜)w
結局、アノ手の顔がスキなのね…
ありえないような話しなんだけど、実に現実っぽく、コミカルすぎず、ヨイ作品だったと思います♪
2008/01/13(日) 13:56:16 | URL | mami #-[ 編集]
どうも
いつもいつもブログの方、読ませて頂いております!映画が大好きでminaさんの感想等、いつも楽しみでございます!
ところで。質問なのですが・・・現在はまだ日本住みですよね?;;
2008/01/15(火) 01:17:54 | URL | さとる #CxfFwFYo[ 編集]
リトル…
観ました、観ました^^もう、彼女のダンスが衝撃的で(笑)
おじいちゃん、よかったです。おじいちゃんと言えば、
最近観たDVDなんですが『僕の大切なコレクション』って、
観ました?コレもおじいちゃんがいい味出してるんですよ。
重いテーマを扱ってるんですが、前半は軽くて。
なんかねー、うまく言えないけど良かったです。

2008/01/15(火) 02:33:30 | URL | るみりん #awAF638E[ 編集]
こんにちわ(^ー゜)ノ
>さとるさん
はじめまして!!!
どうぞよろしく
映画観るの好きですかぁ?
mamiもダイスキです・・・・・
かなり、偏った見方をしたりもしますが・・・・
一応、何でも観るんですが、邦画と動物モノはニガテです
まだまだ、日本におりますよ!
渡英には日々頭を悩まされております・・・・・・
これからも、どんどん遊びに来てくださいね

>るみりんさん
(゜-゜*)(。。*)ウンウン、さすが、じいちゃんの教えたダンスなだけありましたね・・・・

『僕の大事なコレクション』って、イライジャ・ウッドのヤツですかぁ??

とっても良い作品ですよねぇ~
なんとも、邦題が軽々しい感じを受けました
「Everything is illuminated」が元題なんですけどね・・
こう・・・・どうして、邦題って・・・必ずハズシますよね??
無理やりつけなくちゃならないのかしら??
いつも、疑問に感じます
2008/01/15(火) 07:41:45 | URL | mami #-[ 編集]
邦題
「え???」ってのありますよね~。
『ビートルズがやってくる ヤァ!ヤァ!ヤァ!』に勝るものはナイと思います~
2008/01/16(水) 20:32:30 | URL | るみりん #-[ 編集]
ははは・・・・・・
配給元が考えるのかしら?
誰が考えるんだろ?
センスの良し悪しがはっきりと出ちゃいますよね・・・
2008/01/16(水) 21:11:48 | URL | mami #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://tomhollander.blog18.fc2.com/tb.php/33-df02188e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック