昨日は『ルイスの未来泥棒』

今日は『ナショナルトレジャー』

行ってまいりました ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
以下ネタバレを少々含みますので、これから楽しみたい方はご注意を!!
『ルイス~』のほうは、うるぅっ。・゚・(ノД`)・゚・。 なトコもあり、ウォルトの意志を継いで私たちにメッセージを贈ってくれてるのねっ
てなかんじ
クラーケンのような執事やら・・・・・・・ドラちゃんに登場する、『桃太郎印のきびだんごぉ~』を食べたティラノサウルスとカブリキャラな恐竜やらで、お子様的にはとても楽しめる作品でした
ひとつ気になったは、ルイスがいつもいる屋上の壁に JACKと落書きされていた。。。ことかな
ディズニー作品は、映画の中にメッセージを込めていることが多いけど、この「jack」って???
「jack」といえども、ディズニー関連の「jack」っていっぱいいるしなぁ~
ジャック・スパロウに、ジャック・スケリントン・・・・・・ジャック・ダベンポート コレハチガウナ!
まぁ、深い意味はないと思われます
『ナショナル~』は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぐわぁ~!!ブラッカイマー!!!的な作品でした
つまらなくはなかったデスヨ(-∀-)
まぁ、要所要所、チョイ、ザツジャネ?的ところはあったような、なかったような(´・ω:;.:...
脚本はテッド&テリーだし、ロールにも見たことあるお名前がチラホラと・・・・・・・・・・・・・・・
だって、ブラッカイマー なんだもん!
冒頭、ロンドンで大カーチェイス大会があるんですが、その中に
ビールを運ぶトラック乗っ取る→暴走→荷台壊れる→樽ゴロゴロ→混乱みたいな場面がありまして・・・
そこんトコで、(・∀・)アヒャ!!なシーンがありまして・・・・なにが(・∀・)アヒャ!! かと申しますと
ビールの樽がLONDON PRIDEという私のダイスキなビールだったのですソコカヨ・・・

↑コレダイ!!
しかも、なにが驚いたってΣ(゚Д゚;エーッ! ベン・ゲイツのカーチャン英国人ぢゃん!
かどうかは知らないが、ヘレン・ミレンさん、バリバリ「ブリティッシュ・イングリッシュ」デハナイカイ!!
てか、女王陛下ではないですかっΣ(・A ・ ) どーもヘレンさんはエリザベス女王にしか思えない。。。。
だが、ライリーくんはキュートです
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァ?!! どうしてこう・・セカンドキャラに惹かれるのか?
ライリーくん(ジャスティン・バーザ)は、コレといってヒット作はないのですが、ディレクターなどの制作側の経験もおありで・・・らぶりぃ~です(*/∇\*)キャ
しかーし、おっさん でもなければ、英国人 でもないので・・・・・却下!!
ジャパン・プレミアにも来てたのね
なにやら・・・
「ツゥギーノー、ブターイハーニィーポーン」
・・・みたいなジェフリーの
「ガチョーーン」
ばりのコメントがあったらしいですが、宝を探す、モト冬樹は、コレで見納めでヨイノダガ
ライリーくん来るのに、なぜ来ない・・・・Tom
そうそう、「スウィーニー~」のチラシにビッグ・ベンがあるとかで、時代考証がなっとらん!!と回収を命じられた。。。。って聞いたんだすケド ∩( ・ω・)∩ まだワンサカあったよ♪
「ゴールデンエイジ」のチラシもゲットしましたが、どんなに目を凝らしてもTomはイナイ
得意の「一瞬出演」━━━━(゜∀゜三゜∀゜)━━━━!!?? ですからっ
ということで、関係ないけど「AWE」のアジア・プレミアです
かなりお疲れ気味のちびジャックです


今日は『ナショナルトレジャー』

行ってまいりました ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
以下ネタバレを少々含みますので、これから楽しみたい方はご注意を!!
『ルイス~』のほうは、うるぅっ。・゚・(ノД`)・゚・。 なトコもあり、ウォルトの意志を継いで私たちにメッセージを贈ってくれてるのねっ

クラーケンのような執事やら・・・・・・・ドラちゃんに登場する、『桃太郎印のきびだんごぉ~』を食べたティラノサウルスとカブリキャラな恐竜やらで、お子様的にはとても楽しめる作品でした
ひとつ気になったは、ルイスがいつもいる屋上の壁に JACKと落書きされていた。。。ことかな
ディズニー作品は、映画の中にメッセージを込めていることが多いけど、この「jack」って???
「jack」といえども、ディズニー関連の「jack」っていっぱいいるしなぁ~
ジャック・スパロウに、ジャック・スケリントン・・・・・・ジャック・ダベンポート コレハチガウナ!
まぁ、深い意味はないと思われます
『ナショナル~』は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぐわぁ~!!ブラッカイマー!!!的な作品でした
つまらなくはなかったデスヨ(-∀-)
まぁ、要所要所、チョイ、ザツジャネ?的ところはあったような、なかったような(´・ω:;.:...
脚本はテッド&テリーだし、ロールにも見たことあるお名前がチラホラと・・・・・・・・・・・・・・・
だって、ブラッカイマー なんだもん!
冒頭、ロンドンで大カーチェイス大会があるんですが、その中に
ビールを運ぶトラック乗っ取る→暴走→荷台壊れる→樽ゴロゴロ→混乱みたいな場面がありまして・・・
そこんトコで、(・∀・)アヒャ!!なシーンがありまして・・・・なにが(・∀・)アヒャ!! かと申しますと
ビールの樽がLONDON PRIDEという私のダイスキなビールだったのですソコカヨ・・・

↑コレダイ!!
しかも、なにが驚いたってΣ(゚Д゚;エーッ! ベン・ゲイツのカーチャン英国人ぢゃん!
かどうかは知らないが、ヘレン・ミレンさん、バリバリ「ブリティッシュ・イングリッシュ」デハナイカイ!!
てか、女王陛下ではないですかっΣ(・A ・ ) どーもヘレンさんはエリザベス女王にしか思えない。。。。
だが、ライリーくんはキュートです

ライリーくん(ジャスティン・バーザ)は、コレといってヒット作はないのですが、ディレクターなどの制作側の経験もおありで・・・らぶりぃ~です(*/∇\*)キャ
しかーし、おっさん でもなければ、英国人 でもないので・・・・・却下!!
ジャパン・プレミアにも来てたのね
なにやら・・・
「ツゥギーノー、ブターイハーニィーポーン」
・・・みたいなジェフリーの
「ガチョーーン」
ばりのコメントがあったらしいですが、宝を探す、モト冬樹は、コレで見納めでヨイノダガ
ライリーくん来るのに、なぜ来ない・・・・Tom
そうそう、「スウィーニー~」のチラシにビッグ・ベンがあるとかで、時代考証がなっとらん!!と回収を命じられた。。。。って聞いたんだすケド ∩( ・ω・)∩ まだワンサカあったよ♪
「ゴールデンエイジ」のチラシもゲットしましたが、どんなに目を凝らしてもTomはイナイ
得意の「一瞬出演」━━━━(゜∀゜三゜∀゜)━━━━!!?? ですからっ
ということで、関係ないけど「AWE」のアジア・プレミアです
かなりお疲れ気味のちびジャックです

スポンサーサイト